2018年11月10日

飛行機の中でCAが代わりに母乳を…

前日のページ→ハイチュウが自主回収された

フィリピンの航空会社の旅客機がフライト中、赤ちゃんが泣き出したそうです。それで、CAが赤ちゃんの母親に話しかけると、その母親はミルクを切らしてしまったと答えたそうです。

で、そのCAは、生後9ヶ月の子供の母親でもあったので、自分の母乳を赤ちゃんに飲ませてあげたそうです。すると、赤ちゃんはグッスリと眠ったらしいです。

飛行機に乗るということは、当然ミルクを余分に持って行くモノだと思いますよね。近所であっても、数十分ほど家から離れるのであれば、ミルクは必ず持って行くのが普通ですからね。だから、ミルクを切らしてしまったのは、母親のミスですけど、人間ですからついうっかり…ということもあるでしょうね。

それにしても、授乳期の赤ちゃんがいるCAがいて良かったですよね。赤ちゃんの泣き声ですから、他の乗客から文句などは出ないでしょうけど、泣き続けてたら気を遣いますからねぇ~。まぁ、泣き続けていても、そのうち疲れて眠ってしまうとは思いますけど…。

で、日本母乳バンク協会のウェブサイトには、他人の母乳をもらう場合は、ちゃんと検査をして安全性を確かめないといけない…みたいなことが書いてあります。確かにそうだとは思いますけど、親切心で母乳をあげたCAを責めることは出来ないですよね。

同じカテゴリー(ニュース)の記事
 自己破産しても明るくしてるけど債権者に迷惑かけてる事は忘れるな! (2020-01-15 11:06)
 タレントのつるの剛士さんが保育士を諦めた理由 (2020-01-14 15:22)
 還付金詐欺の男の言い分は「答える気にならない」だそうで… (2020-01-09 14:32)
 銀行窓口で対応した女性行員が見破った事とは? (2019-12-27 21:31)
 大事故を起こした女性の言いたいこと (2019-12-26 22:02)
 なでしこが優勝したけど試合内容は不満が多い (2019-12-18 00:50)

Posted by じゅう at 01:37│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
最近のコメント
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス