2019年12月18日

なでしこが優勝したけど試合内容は不満が多い

なでしこが韓国に勝って優勝しましたね。良かったです。試合を見てましたけど、なでしこは、負けそうな感じしませんでした。勝てるのかな…って感じもありましたけど。でも最後の最後にPKというチャンスが巡ってくるとは思いませんでした。あの辺りは運の良さというか、今回は、なでしこに勝利の女神が穂本でくれたという感じですよね。あのPKが無ければ、どちらが勝ってたか分からない感じでしたから…。

岩淵選手と長谷川選手がいなかったので、ちょっとヤバイかも…と思ったりもしてたんですけど、韓国もそんなでもなかった感じでしたよね。

でも、引き分けだったとしても優勝だった訳ですけど、よく考えたら、全勝で無失点で優勝したんですから、これって凄いことですよね。この勢いでオリンピックでも頑張ってもらいたいです。

ただ、パスミスとか多かったような気がします。なんかワンテンポ遅い感じだったり…。ゴール前に攻めた回数は多かったと思うんですけど、それを考えると、PKの1点だけというのは、素直に喜べない感じもあるかと…。枠内に飛ばないシュートとか、なんだかなぁ~って感じもあったので、精度という点をもっと磨いて欲しいですね。

とりあえず勝って優勝したのは評価されるべきことですけど、正直な所あまり面白くない試合でした。

なでしこが一番強かった頃と比べると、今のなでしこは、ちょっとレベルが違うかな…というのは否めないような気がします。

というか、PKでのシュートですけど、完全にキーパーにコースを読まれてましたよね。ボールが右へ曲がっていたので、なんとかキーパーの手を擦り抜けたって感じだったような気が…。

私的には、3対0ぐらいで勝ってもおかしくない相手だと思っていたので、やっぱり不満は残る試合でした。

あと、中嶋選手、疲れてたんですかね。なんか若い頃の中嶋選手とは明らかに違ってたような気がしてなりません。まぁ、調子のいい時もあれば、そうじゃないときもあるでしょうから、いつも完璧に出来る訳じゃないと思いますけど、優勝がかかった試合なんですから、もうちょっとピリっとした動きを見せて欲しかったです。

全体的には、もっと回りを見る必要があるんじゃないかなって思います。ガラ空きのスペースがあるのに、なんで韓国選手がウジャウジャいる所にパスを出すんだろうって思うのですが、全然見えてないというか見てないというか、やっぱり不満が多い試合でしたね。

次からは、ガンガンやってくれることを祈ってます。


同じカテゴリー(ニュース)の記事
 自己破産しても明るくしてるけど債権者に迷惑かけてる事は忘れるな! (2020-01-15 11:06)
 タレントのつるの剛士さんが保育士を諦めた理由 (2020-01-14 15:22)
 還付金詐欺の男の言い分は「答える気にならない」だそうで… (2020-01-09 14:32)
 銀行窓口で対応した女性行員が見破った事とは? (2019-12-27 21:31)
 大事故を起こした女性の言いたいこと (2019-12-26 22:02)
 45歳未経験でプログラマーとして就職できる? (2019-12-16 00:12)

Posted by じゅう at 00:50│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
最近のコメント
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス