スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2018年12月29日

元旦を休みにする店が増えてきたらしい

昔は、元旦に営業してる店って、ほとんどなかったですから、それが普通でしたけど、コンビニが全国に広まったのをキッカケに、スーパーなど色んな店が年中無休になりました。だから、年末に正月用の買い出しをしなくても大丈夫って感じになってきた訳ですけど、ここ何年かで元旦や正月の三が日を休みにする店が増えてきたようですね。スーパーとかだけじゃなく、なんとコンビニまで元旦を休みにするトコが出てきたようで…。セブンイレブンとかローソンとかは、年中無休のままみたいですけど、北海道のセイコーマートは元旦を休みにするらしいです。

でも、セイコーマートの全ての店舗が元旦を休みにする訳じゃなくて、同じエリア内で休みが重ならないようにするようです。だから、セイコーマートは2000店舗弱あるようですけど、元旦を休みにするのは671店舗だけみたいです。ということは、毎年ローテーションで元旦を休みにしていくんでしょうね。もしかすると、元旦も営業したいと申し出た店舗に関しては、元旦も営業するってことになるのかも知れないですけど…。

消費者にしてみれば、いつも店が営業してくれていると、何かあったとき本当に助かるので、元旦も営業してくれるのはありがたいですけど、働いてる人たちは大変ですよね。

<<他の記事一覧>>
海をキレイにしすぎると弊害も…
NHKの副部長が不正の手当をもらい懲戒免職
鹿児島県の市議が170キロ近くの猛スピードで…
パチンコ店の閉店が増えてきてるらしい
梅毒患者が増加し続けてる!
オリックスの金子投手も退団?
大阪マラソンに出場した芸能人たち
ナダルも結婚!
発火
庶民
バイク事故
牛丼
有機ELパネル
強制撤去
コールドゲーム
震度5
娘同士でも
ヘリウムガス
しばらく様子見
節約
外に出たときだけ
ゾッとする
簡単だった
すかいらーくホールディングスが雇用年齢を75歳に!
槙野選手の失言






  


Posted by じゅう at 02:36Comments(0)ニュース

2018年12月27日

槙野選手の失言

浦和レッズの槙野選手、テレビ番組で「ロシア・ワールドカップで指示を出していたのは、西野朗監督じゃなくて、本田選手だったって言ってたみたいですね。それを知って、岡崎選手は「実際に監督は西野さんだし、圭佑は選手。槙野は好きだけど、話を盛る癖がある。そしてメディアはその面白い所を取り上げる」などとツイートしてたようで…。

番組を盛り上げるために、多少は話を盛ったりすることはあるでしょうけど、他人を傷つけたり失礼なことを言ったりするのは、やっぱりよくないですよね。仮りに、それが事実であっても…。その辺りが、最近のテレビ番組では意識されなくなってきてるので、槙野選手も調子に乗って言ってしまったんだと思うんですけど…。

でも、チームを采配していたのは、間違いなく監督なんですから、その監督に恥をかかせるようなことを言うっていうのは、槙野選手が監督をバカにしているか、もしくは人付き合いというモノが分かってないからだと思うんですけど…。普通に人と接していれば、どこまで言っていいのか分かるハズなんですけどねぇ~。そんな事ばっかり言ってたら、槙野選手は、そのうち誰からも相手をしてもらえなくなるかと…。いい年なんですから、モラルとか一般常識とか、ちゃんと身に付けないと…。ただのバカだと思われますからね。

<<他の記事一覧>>
海をキレイにしすぎると弊害も…
NHKの副部長が不正の手当をもらい懲戒免職
鹿児島県の市議が170キロ近くの猛スピードで…
パチンコ店の閉店が増えてきてるらしい
梅毒患者が増加し続けてる!
オリックスの金子投手も退団?
大阪マラソンに出場した芸能人たち
ナダルも結婚!
発火
庶民
バイク事故
牛丼
有機ELパネル
強制撤去
コールドゲーム
震度5
娘同士でも
ヘリウムガス
しばらく様子見
節約
外に出たときだけ
ゾッとする
簡単だった
すかいらーくホールディングスが雇用年齢を75歳に!






  


Posted by じゅう at 11:33Comments(0)ニュース

2018年12月23日

すかいらーくホールディングスが雇用年齢を75歳に!

すかいらーくホールディングスは、雇用年齢の上限を上げることにしたようですね。現在は、上限が70歳ということになってるらしいです。それを5歳引き上げて、75歳までOKってことにするようで…。ただ、これはアルバイトやパートに関してらしいので、社員の場合は違うんでしょうね。

75歳ぐらいだと、さすがに若い人と同じような体力はないでしょうけど、接客とかだったら大丈夫なんじゃないかと思います。すかいらーくホールディングスのような会社であれば、マニュアルがしっかりしてるでしょうし、そんなに難しいことを要求しなければ、75歳ぐらいであれば、難なくこなす人は多いと思います。

ただ、若い人たちと上手くやっていけるかどうか…という問題とかはあるかも知れないですけど。でも、その辺りは、それなりに上手くやっていけるかと…。というか、若い人ばかりより、いい感じになるような気もします。

で、一つの会社がこういう風なことをやり出すと、他の会社も追従したりすると思うので、働く高齢者が増えていくでしょうね。というか、高齢化社会を乗り切るためには、働けなくなるまで働く…という風潮にしていく方がいいのかなって思います。何もしないで家にいるよりは、やり甲斐も出て、元気でいられると思いますしね。

<<他の記事一覧>>
海をキレイにしすぎると弊害も…
NHKの副部長が不正の手当をもらい懲戒免職
鹿児島県の市議が170キロ近くの猛スピードで…
パチンコ店の閉店が増えてきてるらしい
梅毒患者が増加し続けてる!
オリックスの金子投手も退団?
大阪マラソンに出場した芸能人たち
ナダルも結婚!
発火
庶民
バイク事故
牛丼
有機ELパネル
強制撤去
コールドゲーム
震度5
娘同士でも
ヘリウムガス
しばらく様子見
節約
外に出たときだけ
ゾッとする
簡単だった
被告は即日控訴







  


Posted by じゅう at 01:27Comments(0)ニュース

2018年12月20日

被告は即日控訴

3年ほど前、13歳の女の子と12歳の男の子を殺害したということで、裁判員裁判が行われて死刑の判決が下されました。でも、被告はスグに控訴しましたね。被告側としては、責任能力がなかった…という言い分ですけど、それを確実に立証できるモノなんて無いでしょうから、こういう場合、殺害された人や遺族が本当に可哀相ですよね。こういう裁判を知るたびに、責任能力って何だろうって考えてしまいます。責任能力がないから殺人を犯しても良いということですから、そういう人は外出させないで欲しいって思ってしまいますけど、殺人を犯すまで、そういうことをする人かどうか分からないですから、結局やられ損ってことですよね。誰もが納得できないことかとは思いますけど、法律がそうなってるんですから仕方ないですよね。被告の家族とかは、どんな風に考えてるんでしょうか?責任能力がないとか、他人が判断するんじゃなくて、家族の意見も取り入れた方がいいような気がします。責任能力がないかどうかは、家族が一番分かってるでしょうから…。家族に責任を負わせるのは可哀相な気もしますけど、誰かが責任を取らないといけないですからね。うやむやにしてしまっていいなら、裁判なんて必要なくなりますし…。

<<他の記事一覧>>
海をキレイにしすぎると弊害も…
1兆円の被害を無くすことが出来る?
NHKの副部長が不正の手当をもらい懲戒免職
鹿児島県の市議が170キロ近くの猛スピードで…
パチンコ店の閉店が増えてきてるらしい
梅毒患者が増加し続けてる!
オリックスの金子投手も退団?
大阪マラソンに出場した芸能人たち
ナダルも結婚!
発火
庶民
バイク事故
牛丼
有機ELパネル
強制撤去
コールドゲーム
震度5
娘同士でも
ヘリウムガス
しばらく様子見
節約
外に出たときだけ
ゾッとする
簡単だった







  


Posted by じゅう at 01:24Comments(0)ニュース

2018年12月18日

海をキレイにしすぎると弊害も…

前の記事:1兆円の被害を無くすことが出来る?

昭和の頃のことですけど、工場排水や生活排水が激増して、大阪湾は色んな栄養素が大量に流れ込んでしまっていたらしいです。それでプランクトンが増えて、赤潮などが発生していたということのようです。赤潮が発生すると、魚が死んでしまったりするので、漁をしている人たちは死活問題だった訳ですけど…。

それで、排水に関する規制が設けられて、だんだん大阪湾に流れ込む栄養素が減ってきたそうです。そのため、増えすぎていたプランクトンも適正な数になって、1980年代になると、かなり大阪湾はキレイになったようです。

ただ、関西空港の建設などで大阪湾が埋め立てられて、潮の流れが変わってしまったらしいです。それで、大阪湾の海水が以前のように上手く混ざらなくなってしまって、海水の栄養素が場所によって、かなり偏ってしまったらしいのです。要するに、栄養素が多い所と、極端に栄養素が少ない所が出来てしまったということです。

栄養素が少ないとプランクトンは増えないので、海はキレイになるのですが、プランクトンがいないので、魚も捕れないということになってしまって、大阪湾の漁獲量が激減してるらしいです。

という訳で、海をキレイにすれば、海水浴にはいいですけど、漁をしている人たちにとっては、死活問題になる訳ですから、以前のように魚が捕れる海に戻すための取り組みが行われているそうです。

結局、海は人間によって汚されたり、キレイにされたりして、ちょうどいい状態が作れなくなってしまたっということですね。  


Posted by じゅう at 12:33Comments(0)ニュース

2018年12月15日

1兆円の被害を無くすことが出来る?

前の記事:NHKの副部長が不正の手当をもらい懲戒免職

「ストライガ」っていう植物があるらしいですけど、その「ストライガ」は魔女の雑草って言われてるらしいです。その理由は、「ストライガ」の種子が農作物に寄生して、農作物を枯らしてしまうからだそうです。その被害が大したことがなければ、魔女の雑草なんて言われたりしないかと思うのですが、「ストライガ」による被害額は、1年間で1兆円以上なんだそうです。ですから、本当に深刻な問題となっていますので、「魔女の…」なんて言われ方をするんでしょうね。

で、そのストライガですけど、日本の国土以上に種子が飛び散るらしいです。ただ、その種子は0.2ミリほどなので、広範囲に渡って拡散される種子を除去するのは無理なんだそうです。しかも、熱に強くて、除草剤も効かないらしいので、これまで打つ手が無くて、被害が出ても指をくわえてみているしかなかったそうです。

でも、名古屋大などの研究チームが、ストライガを駆除するための人工ホルモンを開発したそうです。ちなみに、その人工ホルモンは、ストライガ以外の植物には悪影響を及ぼさないらしいです。これは、本当に画期的なことですよね。

ストライガの被害は、主にアフリカや中東らしいのですが、開発された人工ホルモンがあれば、それらの国々の被害が激減すると思いますので、一刻も早く駆除してあげて欲しいです。まだ、実証実験は行われていないようですから…。  


Posted by じゅう at 01:45Comments(0)ニュース

2018年12月12日

NHKの副部長が不正の手当をもらい懲戒免職

別情報→鹿児島県の市議が170キロ近くの猛スピードで…

NHKの副部長が懲戒免職になったらしいですね。その副部長は、離婚して子供を育てているけど、北海道に単身赴任したので、茨木市に子供を残したままにしているとNHKに報告してたらしいです。それで、単身赴任手当約4万円・交通費約9万円・住宅費補助約4万5千円を毎月毎月受け取っていたらしいです。本当は、子供は離婚した妻が別の場所で育ててるらしいんですけどね。毎月、それだけの手当を受け取っていた訳ですけど、不正に受け取ったお金を合計すると、524万円ぐらいになるらしいです。それにしても、交通費が9万円って凄いですよね。そんな高額な交通費を出すってNHKぐらいのモノじゃないでしょうか?一般的な会社だったら、大抵は上限があると思うので、9万円の交通費なんて出さないと思うんですけど…。やっぱりNHKっていい会社ですよね。ライバルと競争することもなく売上が上がるんですから、NHKの人たちって、お金は湯水のようにどこからか湧いて出てくるモノだと思ってるんじゃないでしょうか。そうじゃないと、交通費で9万円も出せないと思うんですけど…。

それにしても、何年も不正に手当を受け取っていられたのに、どうしてバレてしまたったんでしょうかね。密告でもされたのかな?  


Posted by じゅう at 10:26Comments(0)ニュース

2018年12月10日

3人をいきなり刃物で切り付けた!

昨日の記事→武智正剛が舞台で謝罪していた

埼玉県で、殺人未遂をした39歳の男が逮捕されたそうです。その男は、アパートに住んでいるのですが、そのアパートの別の部屋に侵入して、部屋にいた3人に刃物で切り付けたらしいです。幸い、3人は命に別状はないらしいのですが…。

で、3人を切り付けた男は、「人を殺そうと思って部屋に入った」と言ってるらしいです。いきなり刃物を持った男が部屋に入ってきて、切り付けられたのに、殺害されずに済んだのは奇跡としかいいようがないと思うんですけど…。殺そうと思って切り付けたんですから、普通の人なら殺されてしまいますよね。3人は抵抗したから助かったのだとは思いますけど、だとしたら、殺害しようとした男は、かなり腕力が弱いというか、簡単にやられてしまうような男だったんじゃないかと思うんですけど…。

というか、誰かを殺そうと思うっていうのは、やっぱり頭がおかしいとは思うのですが、もしかすると薬物とかをやってて、普通の感覚じゃなかったのかも知れないですね。

で、殺人未遂ですから、刑務所に何年か入ると思うのですが、こういう男は出所したら、また同じようなことをするような気がするんですよね。だから、最低でも無期懲役とかにしてもらわないと、安心して暮らしていけないと思うんですけど…。  


Posted by じゅう at 14:36Comments(0)ニュース

2018年12月08日

武智正剛が舞台で謝罪していた

「M―1グランプリ2018」の審査員をしていた上沼恵美子さんに対して、「M―1グランプリ2018」に出場していた芸人2人が誹謗中傷していたことが問題になってましたけど、2人はSNS上で謝罪はしてましたね。そして、12月7日に大阪の劇場で行われた公演に、「スーパーマラドーナ」武智正剛さんが出演して、「お騒がせして申し訳ありませんでした」と観客に向かって謝罪をしていました。

でも、SNSで謝罪をしたり、公演で観客に向かって謝罪をするのは、ちょっと違うような気がするんですけど…。まず、真っ先にやらないといけないのは、上沼恵美子さんの所へ行って、直接謝罪するのが筋だと思うんですけど…。もしかしたら、報道されてないだけで、上沼恵美子さんのトコへ行って謝罪をしたのかも知れないですけど…。

ただ、もし、直接謝罪をしてないのであれば、もしかすると、まわりの人達に、今は会わない方がいい…とか言われて、止められてるのかなぁ~と思ったりもしますけど…。

でも、とりあえず、通常通りに公演に出演させてもらったりはしてるんですね。私は、干されてしまって、仕事が無くなるんじゃないかと思ってたんですけど…。もう、このままおとがめ無しって感じで終わるんでしょうかね。  


Posted by じゅう at 01:51Comments(0)ニュース

2018年12月07日

鹿児島県の市議が170キロ近くの猛スピードで…

鹿児島県志布志市の久井仁貴市議は、東九州自動車道を車で走っていたのですが、なんと169キロものスピードを出していたらしいです。それで、オービスに検知されたようです。ちなみに、東九州自動車道の制限速度は80キロだそうですから、89キロもオーバーしてたってことです。制限速度が80キロだったら、たぶん他の車は100キロぐらいで走ってたとは思いますけど、さすがに170キロ近くのスピードを出す人はいないでしょうね。

で、久井仁貴市議は、お腹の調子が悪くて、速くトイレに行きたかったので、そんなスピードを出してしまったって言ってるようです。こればかりは、本当かどうかは分からないのですが、170キロ近くのスピードって、普通の人は出さないですし、こんなスピードを出してたってことは、初めてじゃないような気がするんですけどね。普通の人だと、140キロ以上のスピードを出すと、怖くなってスピードを緩めてしまうと思うんです。でも、久井仁貴市議は140キロどころのスピードじゃなかった訳ですから、常習犯のような気がしてならないんですけど…。

いずれにしても、どんな理由があってもスピード違反が許される訳じゃないので、しっかりして欲しいですよね。  


Posted by じゅう at 06:59Comments(0)ニュース
QRコード
QRCODE
最近のコメント
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス