2018年11月09日

ハイチュウが自主回収された

私はハイチュウが大好きで、よく買ってるのですが、ハイチュウが自主回収されたようですね。ハイチュウは、色んな味がありますけど、全部の種類が自主回収された訳じゃなくて、ストロベリー味とグレープ味の2種類だけが対象のようです。

で、自主回収した理由は、ハイチュウを包んでる紙に不具合があって、ハイチュウから紙が剥がれにくくなってたらしいです。だから、ハイチュウそのものに問題があった訳じゃないので、そんな大きな問題ではないんじゃないかと思うんですけど…。

もし、私が買ったハイチュウがそんな状態だったとしても、紙がくっついてる部分だけ削り取って、特に気にすることもなく食べてたと思います…(^^;

ちなみに、自主回収されるハイチュウは、今年の9月以降に製造されたモノで、賞味期限が2019年8月となってるモノだそうです。もしかすると、私もその期間に製造されたハイチュウを食べてたかも知れないですけど、紙がくっついて剥がれないというモノはなかったですけど…。もししかした、私が気付いてなかっただけかも知れないですけどね。

どっちにしても、ハイチュウが製造中止になったりするような事じゃなくて良かったです。毎日毎日ハイチュウを食べてる訳でもないのですが、ハイチュウが食べられなくなる…と思うと、結構ショックな出来事ですからね。

同じカテゴリー(ニュース)の記事
 自己破産しても明るくしてるけど債権者に迷惑かけてる事は忘れるな! (2020-01-15 11:06)
 タレントのつるの剛士さんが保育士を諦めた理由 (2020-01-14 15:22)
 還付金詐欺の男の言い分は「答える気にならない」だそうで… (2020-01-09 14:32)
 銀行窓口で対応した女性行員が見破った事とは? (2019-12-27 21:31)
 大事故を起こした女性の言いたいこと (2019-12-26 22:02)
 なでしこが優勝したけど試合内容は不満が多い (2019-12-18 00:50)

Posted by じゅう at 01:52│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
最近のコメント
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス