2016年09月29日
発火
デルタ航空の旅客機で、乗客が持っていたサムスンのタブレットが発火したらしいですね。だから、その旅客機は緊急着陸したそうですけど…。サムスン側は、タブレットが座席の隙間に挟まっていたので、外部的な要因によるものという見解を出したみたいですけど、サムスンはスマホでも発火事故が出てましたから、それは言い訳にしか聞こえないですよね。サムスン製以外のスマホやタブレットでは、発火事故なんて聞かないですから、やっぱり機器の内部的な要因によるものなんじゃないかと思ってしまうんですけど…。いずれにしても、発火したのは事実ですから、売上にも影響するでしょうね。
2016年09月23日
スポーツ選手
時々、スポーツ選手の両性具有の話題が出たりしますけど、これは本当に難しい問題ですよね。私は専門家じゃないので、身体的な特徴についてはよく分からないですけど、両性具有の人は、それまで男性として生きてきたか、女性として生きてきたのかで判断するっていうのも、スポーツで性別を分ける場合には、判断基準としては違っているようにも思いますし…。男性のように筋肉隆々でも、女性として生きてきたって事で、女子選手として試合に出れば、他の選手から不満が出るのは仕方がないかと…。でも、本人は女性と心から思っていれば、女性として試合に臨むのは当然でしょうし…。どこで線引きすべきなのか、いつか明確な答えが出るときがくるんでしょうかね。
2016年09月02日
ドーピング
8年前に開催された北京オリンピックや、4年前に開催されたロンドンオリンピックに出場して、メダルを獲った選手の中で、新たに6人がドーピング違反していた事が分かったようですね。当然、それらの選手はメダルを剥奪される訳ですけど、今頃になって分かってしまうと、4位になっていた選手たちはやりきれないでしょうね。で、今回の検査は最新の技術を使われたそうですけど、その技術を使って、もっと遡れば、信じられないぐらいの選手がメダル剥奪って事になるんでしょうね。でも、たぶん今後もドーピングする選手は後を絶たないんだと思いますけど…。
2016年08月02日
教頭
静岡県の中学校の教頭ですけど、20代の女性教師の家に侵入してたらしいです。その侵入方法は、女性教師のカギを盗んで合い鍵を作って、それで出入りしてたようです。10回ぐらいは侵入してたみたいですけど、あるとき、女性教師が誰かに侵入されてる事に気づいて警察に届けたそうです。そして、警察が教頭に事情聴取をした所、侵入したことを認めたようです。その教頭は、女性教師に好意を持ってしまい、どんな人間関係なのかを調べたりしたかったらしいです。その教頭は54歳らしいですけど、やってはいけない事ぐらい分かってると思うのですが、54歳でもやってしまうんでしょうね。っていうか、初犯じゃないような気もするんですけど…。
2016年07月10日
コマーシャル
ジャパネットたかたの前社長である高田明さんですけど、自社の番組には出ないと発表してましたけど、今回、他社のコマーシャルに出演したそうですね。そのコマーシャルは、佐世保にある九十九島パールシーリゾートです。高田明さんとしては、佐世保のPRのために…ということでオファーを受けたそうですけど、コマーシャルのオファーがくるなんて、まるでタレントですね。どっちにしても、高田明さんがコマーシャルに出るっていうだけで話題になるんですから、九十九島パールシーリゾートとしては、期待以上の宣伝効果に満足してるんじゃないでしょうか(^^
2016年06月18日
転倒
神奈川県の高校生ですけど、友達同士3人で、ビルの階段などにローションをまいて、通行人が足を滑らせて転ぶのを見て楽しんでたらしいです。で、40代の女性も足を滑らせて転んでしまったのですが、そのとき腕の骨を折る重症を負ったそうです。で、その高校生3人は、ビルの警備員に捕まり、警察に引き渡されたようです。それにしても、そんな危険なことをして喜ぶ人間がいるとは…。テレビとかで過激なことをやったりするので、転倒するぐらい構わないって感覚なのかも知れないですね。でも、こんな言い方はよくないですけど、腕の骨を折る程度で済んで良かったですよね。打ち所が悪ければ、骨を折る程度では住まなかったかも知れないのですから…。
2016年02月12日
庶民
とうとう1ドル110円台になりましたね。中国だけでなく、ヨーロッパもアメリカも安定感とは無縁となってしまってる感じですけど、これって、本当に「不況」っていうことになってきたってことですよね。何かが変われば、一気に形勢逆転ってことは有り得ないと思うので、あまりいい感じのニュースを今年も見ないまま終わってしまうことになりそうな気が…。日本でマイナス金利を導入したりしてましたけど、大きな不況の波には、とてもじゃないですけど逆らえないですね。ここは、じっと我慢して静観しておくしかないというか、私のような庶民には何もしようがない訳ですけど…。
2016年01月03日
バイク事故
ビートたけしさん、テレビでバイク事故のことを話していましたね。バイクを運転していて転倒し、生死の境をさまようほどだった事故だったそうですけど、実は浮気相手に会いにいく途中だったそうで…。浮気相手も、なかなか来ないなぁ~と心配してたとは思うのですが、まさかバイクで転倒して病院に運ばれているとは思わなかったでしょうね。でも、顔がグチャグチャになって、本当に生きてるのが不思議なくらいだったそうです。っていうか、いくら20年くらい前のことだとしても、テレビで浮気相手に会いに行く途中だったとか言っていいんですかね。奥さんにも、何人もいる浮気相手にも、バツが悪いかと思うんですけど…。
2015年12月10日
牛丼
吉野家ホールディングスは、丼物は体に良くないというイメージがあるので、3ヶ月間、毎日吉野家の「冷凍牛丼の具」を食べ続けてもらう実験をしていました。これは、20歳から65歳までの24人の男女に対して行われた実験です。結論からいうと、生活習慣病に繋がるような数値は計測されなかったということみたいです。だから、牛丼を毎日食べても健康に悪い訳じゃないってことをPRしたいみたいですね。どんな物でも、3ヶ月くらい食べ続けたって、大した変化は起こらないような気はするんですけどね。ただ、何年も食べ続ける実験もして欲しいですけど、そんな実験を引き受けてくれる人なんていないと思うので、どうなるかは分からないですけど…。
2015年11月27日
有機ELパネル
iPhoneって、発売されてしばらくすると、次期iPhoneの噂が出てきますよね。だから、当然のように次期iPhone7の噂は出てる訳ですけど、ネットを見ていたら、iPhone7の噂ではなくて、iPhone8の噂が出ていました。それによると、2018年に発売されると思われるいPhone8は、有機ELパネルが採用される可能性があるんだそうです。ってことは、とりあえずiPhone7では採用されないってことなのかな?私としては、有機ELパネルが採用されてもされなくてもいいのですが、とにかく価格が安くなればそれで十分です。逆に、有機ELパネルを採用することによって、価格が高くなってしまうんだったら、有機ELパネルは採用しないで欲しいです。