2018年11月24日
桜田義孝五輪相の発言は変?
前の記事:ナダルも結婚!
桜田義孝五輪相、なんか問題発言というか、おかしなことばかり言ってるようですね。こんな低次元なことでニュースになるって、情けないというかなんというか…。
今度は、消費増税や軽減税率に関して、「気持ちとしては反対」みたいなことを言ってたらしいですね。本人は言ってないと言ってるらしいですけど…。
それより、何回かパソコン教室に通ったけど、忙しいのでやめた…とか、普段パソコンは使わない…とか、「(USBメモリーは)穴を(に)入れるらしいが細かいことは分からない」と言ったり、こんな人がサイバーセキュリティ基本法改正案を所管する立場にいるなんて、心配というより危険なんじゃないですかね。海外のメデイアは、桜田義孝五輪相の発言に対して「システムエラー」とか言ってバカにしてるみたいですし…。
こんな人でも閣僚になってるって、日本って不思議な国ですよね。安倍首相も、とんでもないお荷物を選んでしまったなと思ってるでしょうね。でも、逆に考えると、そんなレベルであっても閣僚まで登りつめたというのは、かなり強運の持ち主なんじゃないかと思うんですけど…。その強運をもってすれば、どんな難題でも解決できるってことなら、それはそれでいいんですけど…。
桜田義孝五輪相、なんか問題発言というか、おかしなことばかり言ってるようですね。こんな低次元なことでニュースになるって、情けないというかなんというか…。
今度は、消費増税や軽減税率に関して、「気持ちとしては反対」みたいなことを言ってたらしいですね。本人は言ってないと言ってるらしいですけど…。
それより、何回かパソコン教室に通ったけど、忙しいのでやめた…とか、普段パソコンは使わない…とか、「(USBメモリーは)穴を(に)入れるらしいが細かいことは分からない」と言ったり、こんな人がサイバーセキュリティ基本法改正案を所管する立場にいるなんて、心配というより危険なんじゃないですかね。海外のメデイアは、桜田義孝五輪相の発言に対して「システムエラー」とか言ってバカにしてるみたいですし…。
こんな人でも閣僚になってるって、日本って不思議な国ですよね。安倍首相も、とんでもないお荷物を選んでしまったなと思ってるでしょうね。でも、逆に考えると、そんなレベルであっても閣僚まで登りつめたというのは、かなり強運の持ち主なんじゃないかと思うんですけど…。その強運をもってすれば、どんな難題でも解決できるってことなら、それはそれでいいんですけど…。
Posted by じゅう at 00:52│Comments(0)
│ニュース