2018年11月08日

ナメクジを食べた少年が死亡

前日のページ→教師が女子生徒の体を触った理由

8年ほど前のことですけど、オーストラリアのシドニーに住んでいた当時19歳の男性は、友達とワインを飲んだりして遊んでいたそうです。そのとき、ナメクジを見つけて、冗談半分に食べてみようか…という話になって、その19歳の男性が食べてしまったらしいです。

すると、その男性はナメクジに付着していた寄生虫に感染してしまって、しばらくすると昏睡状態に陥ってしまったそうです。そして、その状態が400日以上も続いたそうです。でも、意識は回復したみたいです。ただ、体中が麻痺してしまっていたので、ほとんど動くことは出来ないままだったらしいです。しかし、先日亡くなってしまったそうです。

その男性が食べたナメクジには、広東住血線虫と呼ばれる寄生虫がいたようで、その広東住血線虫が原因でそのようなことになってしまったみたいです。広東住血線虫は、ナメクジの他に、カニやエビにも感染したりするらしいので、広東住血線虫が寄生している昆虫などを食べてしまうと、感染してしまうことがあるそうです。でも、しっかり火を通せば大丈夫なようですけど…。

いずれにしても、普段食べないような昆虫などは、口にしないことが一番ですね。どんな寄生虫がいるか分からないですから…。

同じカテゴリー(ニュース)の記事
 自己破産しても明るくしてるけど債権者に迷惑かけてる事は忘れるな! (2020-01-15 11:06)
 タレントのつるの剛士さんが保育士を諦めた理由 (2020-01-14 15:22)
 還付金詐欺の男の言い分は「答える気にならない」だそうで… (2020-01-09 14:32)
 銀行窓口で対応した女性行員が見破った事とは? (2019-12-27 21:31)
 大事故を起こした女性の言いたいこと (2019-12-26 22:02)
 なでしこが優勝したけど試合内容は不満が多い (2019-12-18 00:50)

Posted by じゅう at 05:09│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
最近のコメント
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス