2018年11月01日

消費税は10%まで?

安倍首相は、10%以上の消費税は想定していないって言ってたみたいですね。もし、10%以上の消費税を考えていたとしても、今の段階ではそれは言えないですよね。来年から10%になるんですから、今の段階で将来的には10%以上になりますョ…って言ってしまうと、話がややこしくなりすぎますから…(^^; ややこしくなるというか、10%に引き上げることさえ面倒なことになりそうですしね。

でも、私は、海外のように10%以上の消費税になっても構わないと思ってます。ただ、医療費や学費などが完全無料になったりして、消費税を納めてることに納得できるようにしてくれるってことが大前提ですけど…。

でも、日本の場合、消費税を上げても、国民が還元されてると実感できるようにはならないような気がします。天下りする人とか、一部の人だけがオイシイ思いをする現状は変わらないんじゃないかと思えて仕方ないんですよね。

で、政府は、低所得者を救済するための措置とか色々と考えてるんでしょうけど、何をやっても不公平感ばかり感じてしまうのはどうしてなんでしょう???

以前のような現金のバラまきみたいなことをしてくれなくてもいいですけど、日本っていい国だなぁ~って思えるようにしてもらいたいです。

同じカテゴリー(ニュース)の記事
 自己破産しても明るくしてるけど債権者に迷惑かけてる事は忘れるな! (2020-01-15 11:06)
 タレントのつるの剛士さんが保育士を諦めた理由 (2020-01-14 15:22)
 還付金詐欺の男の言い分は「答える気にならない」だそうで… (2020-01-09 14:32)
 銀行窓口で対応した女性行員が見破った事とは? (2019-12-27 21:31)
 大事故を起こした女性の言いたいこと (2019-12-26 22:02)
 なでしこが優勝したけど試合内容は不満が多い (2019-12-18 00:50)

Posted by じゅう at 02:27│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
最近のコメント
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス